半日陰☆家庭菜園

半日陰でも育つ野菜とその育て方、わかりやすく♪ご紹介します

あずき菜(南天萩)<水耕苗の定植>

水耕苗の定植(4月7日)37日目。あずき菜(南天萩)が、だいぶ大きくなりました。今日はいよいよ土に定植です♪ 来年の春が楽しみだなぁ。早く若芽を天ぷらにして食べたい(笑)。スーパーで手に入らないものを育てるのは、なかなかいいね。 発芽はこんな感じ…

キュウリ<水耕苗、土へ移植>

水耕苗、土へ移植(4月6日)30日目。水耕栽培で育てたキュウリが、こんなに大きくなりました! 家の中に土を持ち込まない方針の我が家では、冬の間、苗を水耕栽培で育てています。ナスや鷹の爪など、いろいろやりましたが、今までで最も大きく育ちました。デ…

茎ブロッコリー<徒長苗のその後>

徒長苗のその後(4月5日)245日目。<まとめ> 今回は、日照不足で苗作りを失敗。苗がかなり徒長してしまいました。そのまま大きくなった茎ブロッコリーは、12株すべてこんな感じ。収穫量は?と言うと、購入した苗で育てた昨年と比べ、大きく減少したかと…

サヤエンドウ<初収獲>

初収獲(4月4日)152日目。成ってました!! 花に気を取られて、全然気が付かなかった(笑)。まだ早いかな。とりあえず初収獲。さっと茹でていただいてみるとします♪

イチゴ<剪定>

剪定(4月4日)126日目。この春に出た新しい葉が大きくなったので、古い葉を剪定しました。苺の葉は、古くなると緑色が濃くなります。新しい葉が出てきたら、古い葉は「お疲れさま♪」。養分を取られないようにはさみでカットしてやります。私は野菜の経験は…

サヤエンドウ<満開!!!>

満開!!!(4月6日)154日目。サヤエンドウ。白花のカーテン! 私は、花にはあまり興味ないのだけれど、これにはちょっと感動。えんどう豆、育ててよかった♪・・まだ収獲できてないけど(笑)。

茎ブロッコリー<最後の収穫>

最後の収穫(4月3日)243日目。茎ブロッコリーがいよいよラストです。残っている小さな葉まですべて収穫。半日陰の環境で、よくぞここまで頑張ってくれた茎ブロッコリーくんたちに感謝しつつ、最後の最後までありがたくいただきます。 この通り♪ひと株、まる…

ミョウガ<芽が出ました!>

芽が出ました!(4月3日)待ちに待ったこの日がやってきました! 昨年株分けしたミョウガの芽が出ました。うれしい♪うれしい♪

初心者必見!初めてでも大豊作「鷹の爪」の育て方

これから家庭菜園を始めようと思っていらっしゃる方へ。赤唐辛子(鷹の爪)はオススメですよ! 育てやすい上に、意外にも日当たりの悪い場所でもよく育つんです。初めての野菜作りでも「鷹の爪」なら成功間違えなし! あなたを成功に導く「鷹の爪の育て方」…

初心者必見!失敗しないミョウガの育て方

家庭菜園初心者の方。日当たりの悪い環境で野菜作りをしたいと思っている方。ピッタリの野菜をご紹介します! 『ミョウガ』です。このポイントさえ押さえれば失敗しない、超シンプルなミョウガの育て方を解説しましょう。苗は買ってきましょうミョウガの苗は…

ナス<水耕苗を黒ポットへ>

水耕苗を黒ポットへ(4月2日)52日目。すっかり暖かくなりました。冬の間水耕栽培で育ててきたナスを、黒ポットに移植したいと思います! 今日から「外&土」環境です♪ 黒ポットの準備黒ポットに土を入れ、これまで使ってきた水耕栽培用培養液をかけて十分湿…

初心者必見!日本一やさしいナスの育て方

家庭菜園が好きになるコツ。それはなんといっても成功体験です! 私が最初にナスの栽培に挑戦しようと思ったとき、たくさんの情報に目を通しましたが、私には難しかった...。やっと家庭菜園が好きになり始めた私から、これから家庭菜園を始めようと思ってい…

トウガラシ<黒ポットへ移植>

黒ポットへ移植(4月1日)51日目。唐辛子「激辛番長」、こんなに大きくなりました! 今日は、1本に間引き&黒ポットへ移植です。今日からは、外&土の環境で大きくなっていってもらいます。 黒ポットの準備黒ポットに培養土を半分くらい入れ、これまで使っ…

ナバナ<生ゴミ堆肥>

生ゴミ堆肥(4月1日)207日目。ナバナを育てた土に、剪定した葉や生ゴミを入れて再生中です。培養土が入ってた袋に、古い土を入れ、その上に、生ゴミや葉や雑草を入れ、窒素の補充に米ぬか。その上に土をかぶせてサンドイッチにしていきます。1ヵ月もすれば…

あずき菜(南天萩)<途中経過>

途中経過(3月31日)30日目。だいぶ大きくなりました。本葉らしきものが出てきています。立派に見える奥のは水耕で育苗中のきゅうり。紛らわしい..(笑)! 手前のほっそいのが、あずき菜です。

シシトウ<水耕苗、いよいよ土へ!>

水耕苗、いよいよ土へ!(3月31日)50日目。水耕栽培で育てたシシトウがこんなに大きくなりました。だいぶ暖かくなってきたので、外&土で育てていきたいと思います。・・とは言っても、夜は冷え込むからなぁ。本当に大丈夫だろうか?とちょっと弱気(笑)。…

マクワウリ<水耕苗、土へ!>

水耕苗、土へ!(3月30日)49日目。桜が満開。水耕栽培で育ててきたマクワウリの苗は、本葉が2枚になり、なんとか元気! 今日は黒ポットに植え替えようと思います。うまくいくかなぁ。今日のところは5株あるうちの2つだけ。 根がこんなに伸びてます根が長…

ナバナ<ベビーリーフのサラダ>

ベビーリーフのサラダ(3月29日)204日目。株の撤去中に、大きくなりきれなかった葉を摘んで何気に食べてみたら、柔らかくて美味しかった(笑)。これは捨てるのもったいない! ちょびちょび生えてるナバナの葉っぱをすべて摘んでサラダにしてみました。ゴマ…

茎ブロッコリー<ブロ葉inもやし炒め>

ブロ葉inもやし炒め(3月28日)237日目。茎ブロッコリーの葉は、炒めて食べると美味しいです♪ 茎ブロッコリーの収穫はそろそろおしまい。やわらかそうな葉を収穫してきました。 茎ブロッコリーの葉入り もやし炒めもやしの上に、刻んだ茎ブロッコリーの葉を…

ナバナ<完食、そして撤収>

完食、そして撤収(3月27日)202日目。4株完食の図。花だけでなく、葉もやわらかそうなものはすべていただきました。茹でて刻んでカラシ和えなんて、かなり美味しかったです♪ 古くなっていた葉は、古い土と一緒に混ぜて堆肥に。たくさんの恵みをありがとう!

ナス<間引き...迷うなぁ>

間引き...迷うなぁ(3月26日)45日目。水耕栽培で育苗中のナス。このスポンジから3本が大きくなっています。葉が重なりあってきたので、思い切って1本にしてやります。 間引き...エイッ!私、間引きって本当に嫌いだ..。どれを残せばいいかよくわからない…

イチゴ<花が咲きました!>

花が咲きました!(3月25日)116日目。暖かくなってきてイチゴが元気。葉が大きくなり、立ち上がってきています。そして花も咲きました! 花が咲きました!

サヤエンドウ<花が咲きました!!>

花が咲きました!!(3月24日)141日目。サヤエンドウの花が咲きました!つぼみが黄色に見えたから、黄色の花が咲くのかと思った(笑)。やっぱり白だった。かわいいなぁ。エンドウ豆の花、初めて見た♪ 茎がホースみたい?!それにしてもエンドウ豆の茎って触…

キュウリ<水耕栽培容器へ!>

水耕栽培容器へ!(3月23日)16日目。水耕栽培用の容器に移して2日目。葉が青々し、ふたばも開きました! この容器は、ペットボトルの上4分の1程度のところを切り、逆さまにセットしたもの。スポンジごとキュウリをここに置き、培養液(ハイポネックス 微…

あずき菜(南天萩)<発芽!>

発芽!(3月23日)22日目。4つのうち1つだけ芽がでました! まったく気配がなく放置状態だったので(ゴメン!)、段ボールの中で成長し、すっかり徒長してしまいました。発芽したのは、スポンジからコロンと落ちて、培養液にひと晩浸かりっぱなしになって…

アーモンド<我が家に春!>

我が家に春!(3月22日)3月の雪に見舞われた翌日。ふと見ればアーモンドの花が満開じゃないですか! 野菜にばかり気を取られ気づかなかったよ・・ごめん(笑)。 アーモンドの花毎年きれいな花を咲かせてくれます。「桜?桃?」とよく聞かれます。そしてア…

キュウリ<もやしみたいになっちゃった!>

もやしみたいになっちゃった!(3月22日)15日目。段ボールに入れ床暖房の上に置きっぱなしだった発芽待ちのキュウリ。2、3日おいて見てみたら、こんなに大きくなってた! 陽にあたってないからヒョロヒョロだ。もやしみたい(笑)。今夜には、ペットボト…

スナックエンドウ<エンドウ豆に埋もれて何がなにやら・・>

エンドウ豆に埋もれて何がなにやら・・(3月19日)136日目。この中に、1箇所(3株)だけスナックエンドウがあります。さてどれでしょう・・(笑)?みな好き勝手な方向に蔓を伸ばしてるし、もうどれがどれやら・・。こりゃ、できてみるまでわからないな。…

折菜<食べきれない!>

食べきれない!(3月19日)186日目。折菜が最盛期! 今夜は、葉も一緒に刻んでゴマ油炒めだな。炒めると量が減るから、夫婦ふたりでもこのくらいペロッといけちゃうね♪ 折菜のゴマ油炒め

ナバナ<遅れて定植->今真っ盛り!>

遅れて定植->今真っ盛り!(3月19日)194日目。間引いた苗を黒ポットで育て、遅れて定植した株からも、結構収穫できています! 間引いた苗定植時期をずらすと、収獲時期もずれて、長く食卓にナバナを上げられます。そうか・・時期をずらして種まきするのもア…